先日「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」に友人と行ってきました!
蜷川さんの作品を初めて観たのはヘルタースケルター。
当時は映画のストーリーや世界観に衝撃を受けました。
以前「蜷川実花展-虚構と現実の間に-」を観に行ったときに蜷川さんの世界観に一気に引き込まれました!
今回は、蜷川さん個人ではなくチームの作品ということと、体験型展覧会ということでどんな感じなんだろう……と思っていました。
いざ入場すると真っ暗な空間に光が差し込む演出の作品から始まり、蜷川さんの彩り鮮やかなイメージとは対照的でした。
順路を進むと、音と光が織りなす幻想的な空間が広がっていました!
全体的に映像作品が多かった印象です。
天井が高いドーム型の空間の展示は、没入感があって特に印象に残っています。
好きだったのは色とりどりの花で埋め尽くされた空間。



きれいな花たちに癒されました。
こちらはネオンの光がきれい!

始まりの方にあったこちらも素敵でした!

時間を忘れて作品をじっくり観れました。
写真をあんまり撮らなかったのでもっと撮ればよかったです。笑
グッズは、ポップアップショップでポストカードを購入しました。
欲しかったトランプは完売していて残念。
また蜷川さんの作品が観られる機会があれば行きたいです。
展覧会の後はスタバでお茶しました。
友人と近況報告し合ってとても楽しい時間を過ごせました。
こんな感じで日記や好きなことをいろいろ書いていきます。
ではまた。




